パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : 風花
投稿者:風花

自分のブログは、今日書いた記事は、他の端末(デバイス)では、例えば、タブレットでは、スマホでは、どのように表示されているのだろうか?と不安な気持ちがよぎることはありませんか?

 

何しろ、スマホやタブレットの急速な普及によって、ブロガーはさまざま端末での表示について気を配る必要が出てきました。

 

それを、マルチデバイス時代への対応と呼んだりもしますね。

 

現実問題として、自分の持っているデバイス(端末)は限定されています。

風花は、デスクトップパソコン、ノートパソコン、スマホ、タブレットの4つです。

しかし、スマホでも、デバイスの種類によってサイズはことなり、これが悩みのタネとなります。

違う環境で見た場合、自分のブログがどのように表示されるのかを把握しておくことは極めて重要。しかし、各社が発売している端末を全部使うことは不可能ですよね。

そこで、各サイズ(解像度)ごとの表示を簡単に確認できる機能をご紹介しましょう。

Window Resizerというグーグルクロームの拡張機能です。

Window Resizer(無料)

 

上記リンクをクリックしてエラーが出た場合は、Chrome ウェブストアで「Window Resizer」を検索してください。

 

導入方法や使い方は、極めて簡単なので、省略しますね。

 

ツールバーに新たに追加されたアイコンにカーソルを当てますと、Resize Windowという文字が出てくれば大丈夫。そのアイコンをクリックして、表示させたいサイズ(解像度)をプルダウンメニューから選ぶだけです。

 

ワードプレスとかのレスポンシブデザインのテンプレートを使っている人は、スマホやタブレットで、どのように表示されているかが簡単に確認できます。

 

そのため、webデザイナーさんも活用しているのです。

レスポンシブでない場合には、パソコン表示のままリサイズされます。

マルチデバイス時代への対応に、Window Resizerは、大いに役立つことは間違いありません。

もちろん、グーグルクロームを使っていることが条件となりますので、まだの方は、この機会に導入されてはいかがでしょうか。

Chrome ブラウザ(無料)

 

Google Chromeの拡張機能の危険性について、ネットでいろいろ言われていますね。マルウェアを含んでいる拡張機能があるとか……。

 

少しでも危険性があるものは避けたいという人は使わない方が精神衛生に良いでしょう。

 

私は好奇心が旺盛なので、まずは試しに使ってみてから自分で判断することにしています。

 

ただ、拡張機能の危険性をチェックする機能が同じくGoogle Chromeの拡張機能にあるのですね。私の場合は、これを使うことで、拡張機能のリスクをスキャンしています。

 

Chrome ウェブストアで「ExtensionDiffender」を検索してください。

 

実際にこのチェックツールを使ってみたら、アドウェアが仕込まれている拡張機能が見つかったので、削除しました(汗)。結構、便利な機能でしたが、便利とは怖いものですね(涙)。

 

このExtensionDiffenderの使い方については、こちらのページで詳しく解説されていますので、活用ください。

 

私の場合は、例えば、レスポンシブデザインのブログを、話題のiPhone 6での表示を確かめたい時は、Responsinatorというツールを使っています。

 

Responsinator

 

表示させたいURLをコピペして、goボタンをクリックするだけで使えます。

 

【注意事項】

 

便利なものには、必ずといっていいほど「リスク」がともないます。その点をご確認の上、便利ツールをお使いください。ツールや機能の使用は、自己責任でお願いいたします。

パソコンワークで欠かせないのが、圧縮・解凍ソフトです。これがないと、作業が進められない場合があるので、必須のソフトだと言えます。

 

もちろん、無料ソフトで充分に使えますよ。

 

私はこれまでにいろんな圧縮・解凍ソフトを使ってきました。いちばん長い期間、使用していたのが、Lhaplus(ラプラス)です。しかし、最近エラーがひんぱんに出るようになってしまったんですね。

 

おそらく、私がPCを買い替えたためだと思います。

 

対応OSが、Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7(32bit)までで、私の持っている8.1には未対応なのです。←過去の状況。

 

現在は対応OSにWin8と10が追加されているので、修正されているかもしれません。使って問題なければLhaplusでも良いでしょう)

 

私が新たに使い始めたのが、Lhaforgeラフォージ)。

 

ちなみに、Lhaforge(ラフォージ)が公式に対応しているOSは以下のとおり。

 

Windows XP/Vista/7/8/8.1/10(32/64bit)

 

私は現在はWin10で使っていますが、快適に使えていますよ。

 

使い心地は、極めて快適。エラーが出ないことはもちろん、設定により、右クリックから圧縮・解凍・閲覧(ファイルの展開)・検査が可能となるので、非常に便利です。

 

Lhaforge(ラフォージ)は、こちらから無料でダウンロードできます。

タグ

アフィリエイトに対する逆風がますます強まっていると言われています。

もっとも強い向かい風は、グーグルだと言えるでしょう。

アフィリエイトサイトを、日々、検索エンジンから消すことが、グーグルの重要な仕事に1つになっている、そんな気さえしますね。

グーグル側に立てば、読者の役に立たないのに、または害を及ぼす可能性があるサイトが検索エンジンの上位に表示されていれば、その順位を下げるか、抹殺したくなるのはもっともだと言えます。

一方、アフィリエイトをはじめとする、インターネットビジネスの関わる者としては、
良心的なサイトづくりをしてきた人は、グーグルの傾向を歓迎したいところなのですが、
グーグルのやり方が雑なので、とばっちりを受けてしまい、極めて質の高いサイトさえも、検索エンジンから消されてしまうことがあります。

で、当然気になるのは、消された時、つまり「グーグル八分(はちぶ)」にされた時の対処法ですが、検索エンジンで調べるといろいろと出てきます。

あえて、ここでそうしたサイトに、風花はリンクを貼りません。

なぜなら、すべて、単なる対処療法に過ぎない。要するに、一時しのぎの方法でしかない、風花には感じられるからです。

本当のところ、グーグルはいったい何をしようとしているのか、次々に行うグーグルのアップデートやサイト狩りに対し、ブロガーはどのように反応すべきなのか。

そうしたことを、もっと根本から問い直す必要がある、風花は深く感じているのです。

グーグルの動きによって従来型のアフィリエイトの現場は崩壊すると予測できます。

グーグルがやろうとしている主なことは、悪質なアフィリエイト(SEO)業者たちの撲滅です。

スパム行為を行っているサイトを壊滅させようと、グーグルは日々頑張っているとも言えます。

減らすという生易しいものではなく、完全消滅を目指しているので、良質なサイトも、いっしょくたに消してしまうことも、しばしばです。

そういう良質サイトさんは、自分でペナルティを解除してください、とグーグルは言うわけです。

もちろん、良質なサイトはグーグルは(よほどこじれた原因がなければ)、復活させてくれます。

おおざっぱな方法で大量に消し去り、異議申し立てをしてきた、良質なサイトだけを復活させる、そうすることで、グーグルは検索エンジンの浄化を行っていることは間違いありません。


グーグルが特に嫌っていることは、以下の3点です。

1)グーグルが不正と見なすタグをサイト内に入れていることを含む、SEOスパムを行っているサイト。

2)アフィリエイト収益を上げることだけが目的の読者に役立つ情報が希薄なサイト。

3)著作権違反の怖れがある、またはオリジナル性(付加価値)の薄いサイト。


風花初芽では、リライトは行うべきではないとアドバイスしているのは、グーグルからペナルティをくらう危険性もあるからなのです。

⇒風花初芽の公式サイトはこちらに

量産系のアフィリエイトノウハウですと、商品の販売ページのリライトをすることを推奨しているようです。

それでは、グーグルから抹殺されても仕方ありません。

なぜなら、販売ページのリライト文しか掲載されていなければ、「アフィリエイト目的であることが明らか」であり、「サイトのオリジナリティ(付加価値)は皆無」であり、「リライトは情報発信件や著作権違反の可能性もある」からです。

今後は、ブロガーはブログの原点に帰るべきだと風花は断言します。

ブログは、自分メディアです。自分に関わることを書くのがブログ。自分に関わることとは、自分の感想、体験、思想、メッセージ、行動、作品などです。

 

そうした「自分に関わること」を書いて、収益を上げてゆくのが、「風花スタイル」と呼ばれる、ブログビジネスに他なりません。

繰り返します。

グーグルの過激な動きによって、遅かれ早かれ、従来型のアフィリエイトの現場は崩壊します。

つまり、読者のプラスにならない、実質のないサイトによって収益を得ようと、アンフェアな行為をすることは、自分で自分の首をしめることを意味するのです。

そういう非生産的な行為はやめ、真の豊かさをもたらす、良質なブログを育ててゆきましょう。

最近になって、私が風花初芽は、もはやアフィリエイト教材ではない」と語っています。古い従来型のアフィリエイト現場は崩壊しかけているので、もっと本質的な「自分メディア」を活用した、まっとうなビジネスモデルを確立しましょう」という願いが、そこには込められているのです。

カテゴリー
タグ

現在、風花塾の真っ最中。日々のサポートで、徐々に明確になったことがありますので、シェアすることにしました。

明確になったこととは、「成功する方法」です。

 

■自分を成長させながら、成功を継続させる方法

 

ただ成功するだけでなく、自分を成長させながら、しかも、成功を一度だけで終わらせずに、継続させられる方法について、お話ししてみます。

最初に結論を申し上げます。以下のことを心がけてください。

自分が失敗した時は、自分の内側に原因を見出し、自分が成功した時は、自分の外部に理由を見出す。

おわかりでしょうか?

もう少し、詳しくご説明しますね。

 

■自分が失敗した時、多くの人は、その原因を自分の外部に探し出そうとする。

 

悪いのは自分ではなく、国が悪い、社会が悪い、親が悪い、学校が悪い、などなど。

これですと、自分が成長できません。

失敗した時は、ごく一部の例外を除けば、ほとんどの場合、自分のどこかに落ち度があるのですね。それを素直に認め、修正できれば、確実に、次のステップに進めます。

中には、失敗する前に、自分が行動できない理由を、社会や制度のせいにする人も少なくありません。

何もしないうちから、失敗した時の言い訳を用意している人は意外に多いのです。

成功できない人の中で、懸命に努力している人は少ない。

自分が汗をかかなくて済む理由をいつも探している場合が多い。

そういう習慣はきれいさっぱり、捨ててしまいましょう。

うまく行かない時は、自分の何かが欠けているので、それを見つけて、修正してくださいね。

 

■逆に、成功した時はどうか?

 

多くの人は、自分ひとりで成功したと思い込んでしまいます。

それを「天狗になる」とか、「思い上がり」と呼ぶのです。

誰も、自分ひとりで成功できるはずがありません。

もちろん、頑張った自分はほめてあげてほしいのですが、同時に、誰かが、あなたに力をくれたこと、支えてくれていることを、絶対に忘れてはいけません。

正直、成功するのは難しくありません。

前向きに努力すれば、大小の違いはあるでしょうけれど、何らかの成功はつかめます。

大事なのは、勝ってから、成功した後の考え方、態度なのです。

成功したら、その原因を、自分の外部に見出してください。

そして、自分に協力してくれた人に感謝することです。

さらには、自分の成功を独り占めにしないで、幸運をわけてあげる気持ちを持つこと。

その気持ちを忘れなければ、幸運は継続して訪れるでしょう。

成功の原因を自分の外部に探すことは、簡単ではありません。

私自身、若い時には、何度も天狗になりました。

傲慢で、口のききかたも乱暴で、上から目線で話した時期もあったのです。

そうした「おごり」は、必ず手痛いしっぺ返しをくらいます。

私は若い頃、大きな成功の後に、奈落の底に落ちたことが何回かありました。

死にかけたこともあったのです。

しかし、今現在、私が言い切れることがあります。絶対に、奈落の底には落ちない、と。

なぜなら、今は「傲慢さ」こそ最大の敵だと知り、人はいつも誰かに支えられて生きているということは、かた時たりとも、忘れないと心に決めているから。

たとえ不幸が訪れたとしても、絶望はしません。

人の温もりを感じているかぎり、幸運の女神を必ず訪れると、私は信じているから。

繰り返します。

自分が失敗した時は、自分の内側に原因を見出し、自分が成功した時は、自分の外部に理由を見出す。

このことを実行しているかぎり、神から見放されることはありません。

今期の風花塾からは、いつも以上に多くの成功者が出そうです。

しかし、人は勝った後の方が大切だということを忘れてほしくありません。

成功したら、その幸福を他者に分けてあげられる、本当の成功者に育ってほしいと切に願っています。