パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : 風花
投稿者:風花

風花塾12期は前期の11期とは大幅に内容が変わりました。

 

具体的な内容は以下の公式サイトでご確認ください。

 

風花塾

 

受講費に関するご質問を多数いたただきますので、以下のスケジュールページに受講費を明記いたしました。

 

以下、大事な変更点について、お知らせします。

 

■応募資格が変更に

 

年齢・性別は問いませんが、以下の2点のうちいずれかに当てはまる方は、ご参加いただけませんので、ご了承ください。

 

入塾いただけない方の条件に以下の2点を追加しました。

●燕舞クラスを希望される方で、グーグルアドセンスのアカウントを取得していない人

●モニターコースを希望される方で、ブログを一ヶ月以上運営した経験がない人

 

つまり、燕舞クラスにはアドセンスのアカウントを取得している、またブログを一か月以上運営した経験のある人がご参加いただけるのです。

 

アドセンスのアカウント取得には1ヶ月間を要することもあります。そのため、ご入塾前にアドセンスアカウントを取得しておいていただかないと、塾のカリキュラムを実践していただくことは無理になるからです。

 

ブログの経験が少ない初心者さんのご入塾も歓迎いたします。情熱があれば、だいじょうぶです。

 

しかし逆に、ブログワークに関する意識が極端に低い人、具体的に申しますと、ブログで表現することにほとんど無関心な人、また、塾がはじまれれば何とかなるさという安易な気持ちの人、ご自身でブログをやってみたこともない他人まかせな人では、風花塾に入っていただいても、成長は難しい(たいへん時間がかかる)というのが、長年にわたってサポートを担当してきた風花の実感です。

 

風花塾で大いなる成果を短期間で上げていただくためには、入る前に高い技能を身につけておいてほしい、というのでは決してありません。

 

ただ、「何としてでも成功したいという熱意」あるいは「徹底的に学んでやるぞという向学心」は必要であるとご認識ください。

 

 

■モニターコースが復活

 

風花塾講師の中から、「やる気と才能があるのに、受講費が払えないばかりに風花塾でいっしょに学べないのは悔しい」という意見が出ました。

そこで、課題の提出は義務づけられますが、安価な受講費で参加いただけるモニターコースを復活させました。

 

■本科に3つのクラスを設置

 

本科は2017年3月1日~5月31日まで開講。本科と専科(別途お申込みが必要)の両方を同時に受講することも可能です。

 

本科はここ数年「燕舞クラス」のみでしたが、今期は「初芽クラス」「優遊クラス」を追加しました。お好み、志向によって、1つのクラスをお選びいただけます。

 

参加されるクラスは、お申込み前に決めていただく必要がありますので、その点はご確認ください。

 

■2つの専科を設置

 

「月子のライティング・スキルアップ専科」と「マインドサポート専科」を設けました。

 

専科だけを受講すること、また、本科と専科の両方を同時に受講することも可能です。

 

本科から1ヶ月遅れてスタート。2017年4月1日~6月30日まで開講。

カテゴリー
タグ

※現在はFC2ブログよりも、はてなブログの方が総合的に見て有利となっておりますので、こちらのページをご確認ください!

 

⇒アドセンスに興味のある方は、こちらのページをあわせて、お読みください

 

FC2ブログは有料プランを使ってください。そうしないと、スマホで広告を非表示にできないからです。

 

有料プランにしたら、独自ドメイン取得して、ご自分のブログに独自ドメインを設定しましょう。

 

独自ドメインに切り替えるようにアドバイスした方から、アクセスと収益が2倍になったという報告をいただいておりますので、このブログで収益を上げてゆこう、また長い運営してゆこうと決意したら、独自ドメインに切り替えてください。

 

独自ドメインにすると、SEO対策上、有利になります。検索エンジンからのアクセスが増えるのです。

 

では、FC2ブログに独自ドメインを設定する方法について、図解することにいたします。

まずは、FC2ブログの管理ページにログインしてください。管理ページに入ったら、サイドバーの「設定」から「ドメインの設定」をクリック。

 

すると以下の画面が出ます。赤い枠で囲んだ「FC2ドメインでドメインを購入」をクリック。

 

すると以下の画面が出ます。今回は「ブロガーという生き方」というタイトルのブログなので「blogger-life」で検索してみます。「検索」ボタンをクリック。

 

すると以下の画面に切り替わります。「.com」が最も一般的ですし、価格も安いので「blogger-life.com」に申し込むため、赤い枠で囲んだ「登録する」をクリック。

 

すると以下が画面が出ます。

 

「弊社の情報を公開する」を選択してから、一番下の「次へすすむ」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たら、契約内容を確認し、一番下の「次へすすむ」ボタンをクリック。

 

以下の画面に切り替わったら、利用規約を読んでから、「利用規約に同意して決済へすすむ」をクリック。

 

以下の画面が出たらメルアドを入力して「次へ」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たら「次へ」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たらクレジットカード情報を入力してから「確認画面へ」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たら「購入する」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たら「購入後ページへ進む」をクリック。

 

以下の画面が出たら「詳細プロファイルの入力はこちら」をクリック。

 

以下の画面が出たら「ログイン」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たら赤い枠で囲んだ「確認/変更」をクリック。

 

以下の画面が出たら、必要な事項を記入してから「登録/変更」をクリック。

登録が完了したら「「FC2IDホーム」をクリック。

 

以上の作業で、独自ドメインの取得はできました。あとは従来のFC2URLを、この独自ドメインに変更する必要があります。

 

しかし、ドメインを取得してすぐはDNS情報が反映されていないため、サーバー側で設定を行ってもすぐに見ることはできません。DNS情報が反映されるまでには、最大72時間ほどかかります。そのため、従来のURLを新しく取得した独自ドメインに切り替えるまで少し時間をおいた方が良いでしょう。

 

では、以下、独自ドメインに切り替える方法をお伝えします。

 

以下の画面が出たら「FC2ブログ」の赤い枠で囲んだマークをクリック。

 

すると、管理ページに移動しますので、サイドバーの「設定」から「ドメインの設定」をクリック。

 

すると以下の画面に切り替わりますので、「このドメインを使う」をクリックしてください。

 

以下の画面が出たら「独自ドメインリダイレクト設定」を利用するにマークして選択してから「設定する」ボタンをクリック。

 

「独自ドメインリダイレクト設定」とは、要するに、以前のURLへのアクセスはすべて独自ドメインに転送される設定のことを指します。

 

ですから以前のURLにアクセスしても、自動で新しいURLが表示されるのです。そのため、独自ドメインに変更してもアクセスが激減することはありません。

 

次に、忘れずにやっていただきたい作業があります。それはサーチコンソールでURL変更をすることです。

 

サーチコンソールにログインし、独自ドメインに切り替えたブログの管理画面を開いてください。右はしの歯車マークにカーソルを当て、プルダウンメニューから「アドレス変更」をクリック。

 

以下の画面が出たら、赤い枠で囲んだ「追加してください」をクリック。

 

以下の画面が出たら「プロパティを追加」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出たら新しい独自ドメインを入力(コピペ)してから「続行」をクリック。

 

以下の画面が出たら「私はロボットではありません」にチェックを入れてから「別の方法」をクリック。

 

以下の画面が出たら「HTMLタグ」を選択。タグをコピーして「例を表示」させ、指示された場所に赤い枠で囲んだタグを貼り付けてから一番下の「確認」ボタンをクリック。

 

上の画面の表示はランダムに変化するようです。したがって「HTMLタグ」が「おすすめの方法」に入る時もあります。要するに「HTMLタグ」を選択してmetaタグをブログのHTML内に貼れば良いのです。

 

以下の画面が出たら「続行」をクリック。

 

以下の画面に戻ったら、新しいサイトを選択し、2と3を「確認」ボタンをクリックして確認し終えたら、最後に「送信」ボタンをクリック。

 

以下の画面が出れば完了です。

 

忘れずに、サイトマップ送信もしておきましょう。

 

「サイトマップの追加」をクリック。次に空欄に「sitemaps.xml」と入力。最後に「送信」ボタンをクリック。「s」を入れるのを忘れないでください。

 

以下の画面が出たら「ページを更新する」をクリック。

 

次に表示される画面でエラーが出ていなければ大丈夫です。

カテゴリー
タグ

今年の風花がかかげる目標を、再確認させていただきます。

それは、実践者さんの「成功確率のアップ」です。

その主軸となるのは、もちろん、風花塾でのスタッフ全員による、全身全霊のサポートであることは間違いありません。

ただ、1年は365日あります。風花塾の開講期間は、その半分です。

つまり、風花塾でサポートを受けていない時に、何を、どのようにするかを、決して重視できません。

●成功するためには「よい準備」が必要

準備をまったくせず、風花塾の飛び込んでも、いきなり、エンジン全開にできればだいじょうぶですが、よほどの車体でないかぎり、エンジンが焼けてしまいかねません。

そこで必要となるのが、アイドリングを含めた「よい準備」なのです。

現在、2つの良い準備企画を開催中。

1)ワードプレスとキーワードに強くなりたい人へ

よい汗かきましょプロジェクト

ワードプレスを始めたいと前々から思っているけれど、なかなかスタートできない人は、このプロジェクトにご参加ください。

塾に入ってからワードプレスを学び始めるようでは、そちらに時間をとられて、肝心な収益アップに時間を割けなくなってしまいますので。

また、アドセンスのアカウント取得も、きっちりサポートしてもられますので、まだアカウントを持っていない人は、このプロジェクトでご取得ください。

風花塾はクラスによっては、アドセンスアカウントをお持ちでない方は受講いただけなくなっております。

また、風花塾のカリキュラムは合理的に作成されており、アドセンスアカウント取得に時間を割くことは、あえてしておりませんので、ご了承ください。

風花式を実践してくださる方の最大の弱点は「キーワードが苦手なこと」です。

キーワードへの苦手意識を解消し、
キーワード選定に自信が持て、
キーワード感覚を磨けるのが、
このプロジェクトなのです。

2)自分らしさを大切にしながら成長したい人へ

遊んで伸びましょプロジェクト

初心者さんは、ここから始めてください。

世界で最も優しいマニュアルであると同時に、将来、大成功するために非常に大事な能力を育てるプログラムになっておりますので、その点もご確認ください。

どのブロガーも、このプロジェクトを1度は経験していただきたい、と風花は切に願っています。

なぜなら、このステージを通過しないと、「本当の自分が歓ぶこと」を見つけにくいからです。

サッカー王国のブラジルの選手たちのほとんどは、ストリートサッカーを楽しんだ人たちです。

つまり、理屈とか、論理とかは関係なく、遊びの中から、身体感覚を磨き、自由な発想力を養ってきた選手だということ。

このプロジェクトでも、遊び感覚を大切にしながら、感覚を磨き、自由でアイデアに富んだ、創造力が養えるようになっておりますので、ぜひとも、ご参加ください。

風花塾12期は「優遊クラス」を新設しますので、ぜひ「良い準備」をした上で、ご参加いただき、成功へと一気に加速していただけたら幸いです。

●風花塾の募集開始は2月1日から

風花塾の開講は3月1日からです。

まだ、2ヵ月間あります。

それまで、どちらかのプロジェクトにご参加くださり、「良い準備」によって、ぜひご自身の「成功確率のアップ」をはかっていただきたいと、切に願っております。

●「希望の年」にするために

とにかく、今年の風花未来は、ノンストップで走り続けます。風花シリーズを愛してくださる方にとって、今年を「希望の年」にしていただきたいからです。

今年を「希望の年」にしていただき、今後もずっと、希望を抱きつづけ、ブログで記事配信することで、多くの人たちに、希望を与えてほしいからでもあります。

どうか、ごいっしょに、今年を「希望の年」にしてまいりましょう。

カテゴリー
タグ