パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : 風花
投稿者:風花

現在、夢路塾のサポートに追われ、自分の時間がなかなか取れないのですが、それでも、不思議なことに、ふっと幼い頃のことを想い出す時があります。

 

今日は、小学生の頃、クラス別のリレー競争の選手になりたかったことを想い出しました。

 

1人50メートルずつ、200メートルリレー。

 

クラスの代表選手になりたかった。

 

選手のえらび方は、ごく単純。

 

男子児童を、横一列に並ばせて、ヨーイドンで、走らせるのです。

 

小学生の風花は、選手になりたいがために、懸命に走りました。

 

まさに、全力疾走です。

 

しかし、いつも、選手になれなかったのです。補欠にも、選ばれませんでした…。

 

想えば、体力はそれほどなかったのに、負けん気は、誰にも負けなかった気がします。火の玉のようなガッツのある少年でした。

 

選手になれなかったということは、速く走りたい気持ちは強かったけれど、走る才能はなかったのですね。

 

とうとう、陸上とか、球技で、選手になれることはありませんでした。いつも、みんなの前で走ったり、プレーしたかったのに……。

 

哀しいような、懐かしいような、遠い想い出です。

 

あれから、時が流れ、今の私は、陸上選手ではなく、インターネットで、言葉を発して生計を立てています。

 

リレーの選手になりたい、というふうな単純明快な目標はありませんが、今は「倖せ」だと、言い切ることができます。

 

悩みは多いし、課題も抱えているけれど、さっそうと人前で、派手なパフォーマンスはできないけれど、「自分らしくある」ことはできています。

 

ひょっとすると、私は生涯をつうじて、「自分らしく」あろうと、願ってゆくのでしょう。

 

今の私のいる場所では、特別な才能は要りません。速く走ったり、高く跳んだりするには、才能が必要ですが、文章をブログにアップして、生計を立てるという仕事には、天賦の才は要らないのです。

 

必要なのは、余計な情報に振り回されないで、信じる道を、突き進む、ほんの少しの勇気だけです。

 

それと「自分らしくないこと」しないと決めてしまうことが大切。つまり、自分に正直であれば良いのですね。

 

血気盛んな頃は、頑張れば、頑張るほど、非人間的になったり、本来の自分の姿から、遠ざかっていた気がします。

 

今は、好きなことを、毎日、することができるので、「倖せ」です。

 

風花心伝を復活させた真の理由が、自分でもわからなくなる時があります。

 

おそらくは、その時その時は懸命に頑張っていても、いつも何かに振り回されてきた自分の失敗を、他の人たちにはおかしてほしくない、どうか、振り回されることなく、「自分らしく」いてくださいという風花の心を伝えようとしているのだと思います。

 

キーワードに振り回される、
SEOに振り回される、
サイト量産によって、
ブログ管理に振り回される、
売れ筋の商品を次々に
買うことに振り回される……

 

そういう「いたちごっこ」から、抜け出る道はあるのです。

 

キーワードは「自分」。勇気を出して「自分らしく」生きてゆきましょう。

タグ

■目標と目的の違いについて

 

「月に50万円稼げるようになる」というのは、一つの目標であって、目的にはなりえません。

 

以下、具体的な例で、目標と目的の違いにいて、ご説明しましょう。

 

絵本が好きで世界中の絵本を集めています。絵本って、本当に素晴らしいものなので、その世界を一人でも多くの人に知ってもらいたいと思っています。

 

自分で絵本を作りはじめているので、将来はそれを電子書籍にして売りたいのです。

 

そのために、絵本の魅力について自由に語れるブログを開設する予定でいます」というお便りをくれた人がいるとします。

 

その人の目的は「素晴らしい絵本の世界を多くの人に伝えること」となります。

 

その人の目標は、

 

「絵本に興味のある人がたくさん集まるブログを作る」

 

「世界中の良質な絵本を自分のブログで紹介すること」

 

「絵本の素晴らしさを豊かに伝えられる文章力を身につける」

 

「絵本ブログにふさわしいオリジナルデザインのブログを作る」

 

「自分の絵本を制作し、それを電子出版する」

 

「名作絵本のアフィリエイトと自作絵本の販売で、経済的に自立する」

 

などとなるでしょう。

 

■理想のネットビジネス・スタイルを知った後にすること。

 

理想のスタイルと照らし合わせて、以下のこと(自己分析と目的&目標設定)を実行してください。

 

そうすることによって、自分専用のネットビジネス地図を描くことができるのです。

 

1) 自分が今おかれている場所(位置)を確認する。

 

2) 自分が今できることを知る。

 

3) 目的と目標の違いを知った上で、目的を定め、目標を持つ。

 

4) 複数の目標を立て、それらに優先順位をうける。

 

5) 何からはじめるべきか、やるべきことに順番をつける。

 

■目標に向かって動き出す前に知っておくべきこと

 

目標を決めたからといって、すぐに走り出してはいけません。

 

以下のことを確認しておくと、悩みを軽減することができます。

 

1)確かな目的を持たないと、目標を達成した時に空しさが残る。

 

例えば、月に100万円稼ぐということを目標にして、目的を設定しなかった場合。

 

月に100万円稼げるようになった時、すぐさま虚脱感に襲われます。

 

そして、次に何をしたら良いのかわからなくなります。

 

2)到達点への道程(プロセス)にも意味があることも知っておく。

 

結果だけで自分を評価してはいけない。精進を重ね、自分を成長させてゆけば、自ずと結果はついてくる。

 

3)過程において、苦労があるからこそ、到達(成功)の歓びがあり、自分の仕事(営み)に誇りを持つことができる。

 

4)結果には必ず原因があることを知り、常に前向きに原因となっている問題の解決に当たれば、成果が上がるようになる。

タグ

■理想のネットビジネス・スタイル

 

企業ではなく個人がインターネットビジネスを運営した場合、理想と考えられるビジネスモデルは以下のとおりです。

 

自分ブランドが確立した、

膨大なアクセスを集められる、

自分のメディアで、

自分が売りたい、

売るべき、

売れる、

自分自身の商品を、

売ること。

 

では、簡単に解説してみます。

 

自分ブランドが確立した、

→自分の存在が認められている、読者との信頼関係が成立している

 

膨大なアクセスを集められる、

→多くの読者が訪れるストロングブログ

 

自分のメディアで、

→既存のメディア(新聞・テレビ・雑誌など)に依存しない、他者との相関関係に頼る必要がない自分がつくったメディア

 

自分が売りたい、

→気持ちが入る、感情移入できる、楽しめる、興味がわいてくる

 

売るべき、

→人の役に立つ、社会のためになる、プライドが持てる、使命感を抱ける

 

売れる、

→品質が良い(商品力がある)、市場(需要)がある

 

自分自身の商品を、

→愛情と誇りが持てる、他人に制作依頼しないのでコストが抑えられる

 

売ること。

→読者が購入というアクションを起こし、収入が入る。

 

いかがでしょうか? 以上の条件をすべて満たすことは困難ですが、理想と限界を知ることで、自分のスタイルを確立しやすくなります。

カテゴリー
タグ

■キーワード・マーケティングの本当の意味

 

インターネットビジネス(ネットビジネス)で成功するためには、キーワードによって市場(ニーズ)を把握することが不可欠となります。

 

風花式ブログ術の基本として、できるかぎり、需要の大きなジャンルで勝負した方が有利であるということがあります。ネットビジネスの成功確率を上げるためには、この需要を知るということが、非常に大切になるのです。

 

市場を生み出している要素として、主に以下の2つがあります。

 

1)時代の状況(歴史・流行・環境など)

 

2)人間の欲望(~したい、~になりたい、悩みの解決)

 

では、商品がたくさん売れない場合は、マーケティング戦略が不充分だからという理由に集約されるかというと、決してそうではありません。マーケティング戦略は、万能ではありません。

 

需要は市場調査・データ分析などによる、数字やグラフでは測り知れない、目には見えない要素が含まれます。それを、「時代(人間)の無意識」と呼びます。

 

ベストセラー小説が多くの場合、出版社のおもわくとは別の次元で生まれるのは、ベストセラーは、時代の無意識に答えているからです。

 

綿密なマーケティング戦略から生み出される本は、概して、小ヒット、中ヒットにとどまる傾向があります。

 

ですから、私たちブロガーは、キーワード・マーケティングの限界を、まず知る必要がありますので。

 

そして、もっと大事なのは、キーワードを軽視するのではなく、キーワード感覚を磨いてゆく努力を怠らないということです。

 

キーワードは万能ではないが、キーワードを軽視しては、ネットビジネスは成立しない。

 

ということを、肝に銘じてください。

 

では、キーワードによって市場動向を知るために、私たちにできることについて、確認してみましょう。

 

■市場(マーケット)を把握する方法

 

以下のことは、日頃から、心がけるべきです。

 

1)検索エンジンを使い倒す。

 

2)キーワードアドバイスツールをひんぱんに活用する。

 

3)キーワードを意識しながら記事を書き、読者の反応を分析する。

 

4)アクセス解析などで、キーワードに関するデータを分析する。

 

5)アクセスを集めるキーワードと商品が売れやすいキーワードの違いがわかるようになる。

 

6)キーワード感覚を磨く。

 

7)市場を嗅ぎとる嗅覚を鋭くする。

 

以上のことを、毎日、繰り返していますと、以下のことが、身体感覚として、理解できるようになります。

 

○読者が情報を得たいために検索するキーワード⇒アクセスが増える。

 

○読者が商品を買うために検索するキーワード⇒商品が売れる。