パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : 風花
投稿者:風花

5月28日(土)に第1回目の「風花cafe」を開きます。

 

申込状況ですが、寺子屋に比べて、少ないですよ(汗)。今期の塾生さんに幹事をお願いしているのですが、あと1名集まらないと、個室の使用が出来ないそうです。

 

この出足の鈍さにも、今回の風花はめげません(笑)。どうしてかと申しますと、これからは、実際に人とお逢いする時間を増やしたいと真剣に考えているからです。

 

世の中全体の流れが、人と逢う時間をできるだけ減らす方向に進んでいることを、風花は危ないと感じています。

 

私はネットで音声や動画を配布することを極端に嫌っています。

 

どうしてかと言うと、人と人とのコミュニケーションの基本は、同じ空間にいて、対面で話すことにあるのです。

 

「便利」という名のものとに、インターネットを利用するば、何でも手に入るなどという錯覚は、人のパワー(生命エネルギー)を衰弱させるたけだと風花は信じています。

 

だから、今の風花はオフラインにこだわっているのです。

 

今年は「cafe」「寺子屋」「セミナー」という具合に、ライブトークを精力的に行います。

 

「風花cafe」は、その中でも、もっともお気軽にご参加いただける「語らいと憩いの場」です。

 

「寺子屋」は無著成恭の「やまびこ学校」をイメージした熱い学び場。

 

寺子屋

 

一方「風花cafe」は、リラックスできる、おしゃべり空間だと言えます。

 

「cafe」の内容ですが、基本的にフリートークとなりますが、来月から始まる「風花心伝2016」を中心に語り合えたら良いかなぁ~と思っているところです。

 

「風花心伝2016」は長いシリーズ企画となる予定です。「風花cafe」も、ロングランとなるように、「特別の想い」を込めて続けてゆきたいと思っています。

 

海外や遠隔地にお住まいの方には申し訳ありませんが、まずは、東京を中心にスタート。

 

会場や時間などは、継続する中で、より良く修正してゆく予定です。

 

「風花cafe」に、よろしければ、こちらからお申込みください。

kazahanacafe

夢ノ路プロジェクト」の一環として「風花cafe」を開催します。

以前に開いていたセミナー後の風花カフェ(親睦会)とは違って、独立したイベントして位置づけます。

質の空間(個室)にてランチやお茶をいただきながら、風花未来と風花スタイルを実践してくださる方々が歓談する定例会です。今後は、月1回(第4土曜日午後)の開催を目指したいと考えております。

風花cafe2016 第1回

お料理がおいしく、和テイストの落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。
ブログワークは孤独な作業。この機会に、風花未来とおしゃべりを楽しみつつ、情報交換しませんか? ぜひお気軽に、ご参加ください。お待ちしています!

日時:5月28日(土)13:00~14:30

場所:吉祥寺「茶の愉」個室

武蔵野市吉祥寺本町2-15-3 電話0422(22)6444 吉祥寺駅徒歩7分 ご案内地図

定員:7名(先着順にて決定させていただきます)

参加資格:風花スタイルに賛同してくださる方

「風花cafe」は、風花スタイルを愛好してくださる方がたと風花未来の楽しいコミュニケーションの場です。風花シリーズの教材をお持ちの方、風花スタイルの趣旨をご理解くださっている方のご参加はを、お待ちしております。

参加料:1000円+各自のお茶代orランチ代

お申込み方法

 

折り返し数秒後に、ご案内メールを差し上げます。迷惑フォルダを含めて、ご確認ください。先着順受付。定員になり次第、締め切らせていただきます。

寺子屋2

 

寺子屋スタイル風花塾」とは、コンパクトな一室で、風花未来が講師と司会をつとめ、5名~10名程度の少人数の生徒さんといっしょにグループ学習する、独自のワークショップのことです。

 

午後の2部は満席となりました、1部にお申込みください。

 

「寺子屋スタイル風花塾」は「夢ノ路プロジェクト」の一環として開催。

 

開講する回数は2016年は3~5回程度を予定しておりますが、まだ決定しておりません。

 

1回開講した後に内容を検証し、次の回へとつなげてゆきます。

 

できるかぎり受講費を低くおさえるために、メインの会場は東京となりますので、どうぞご理解ください。

 

この「寺子屋スタイル風花塾」の目的は、参加くださる方に風花流儀の神髄をお伝えし、成功(自己実現)への道を力強く突き進んでいただくことにあります。

 

ビジネスモデルについては風花心伝2016で詳しく解説いたしますので、「寺子屋スタイル風花塾」では、マインドセットと表現力の向上に重点をおく予定です。

 

具体的な実例、興味深いエピソードをふんだんに紹介しながら、立体的で効果的なグループ学習を展開してまいります。

 

このグループ学習は、風花未来のテキスト「夢ノ路マインド・パッケージ」と「夢ノ路ライティング・パッケージ」の両方を読んでいただいていることを前提として進めてまいりますので、必ず両テキストをご熟読の上、ご参加ください。

 

【タイトル】寺子屋スタイル風花塾act.1「愛情物語:奇跡のコーヒー」

 

【開催日時】

 

2016年6月18日土曜 第1部10:00~12:00  第2部13:30~15:30

 

※完全入れ替え制のため、1部と2部を重複してのご参加はできません。

※1部の終了後にランチ会が、2部の終了後に、お茶会がございます。

 

【テーマ】

 

目覚め(wake up)。最初に、眠っている意識を覚醒させます。言葉に目覚め、自分に目覚める時、初めて「豊かな実りへの旅」は始まるのです。

 

風花未来が、ウェイクアップ(覚醒)について語り、意見交換しながら、風花未来と参加者全員で、意識というレンガを積み上げてゆきます。

 

成功を引き寄せるためのマインドセットと表現力アップの方法を、教材には書かれていない豊富な実例とエピソードを交えて語ります。

 

【定員】

 

1回8名程度

 

【内容】

 

1部と2部の内容は、同じです。具体的な内容は秘密。教材はもちろん、ブログやメルマガでも語っていないサプライズな内容をご用意しています。

 

【受講費】

 

2000円(税込)※銀行振込みの方は、手数料が別途かかりますので、ご了承ください。

 

【参加資格】

 

「夢ノ路マインド・パッケージ」「夢ノ路ライティング・パッケージ」「翼をくださいプラチナパッケージ」のご購入者様のみ。ご購入者様は何回でも特別価格にて、ご参加いただけます。

 

「寺子屋スタイル風花塾」は2016年は3~5回くらい開催する予定です。一般参加はできません。必ず、教材をお求めいただき、ご熟読の上、ご参加ください。

 

【会場】

 

 Spacee [スペイシー]  新宿駅南口より徒歩2分程度

(住所)東京都渋谷区代々木2-11-5 アクティブ新宿 604号室

 

■現地へのアクセス方法
新宿駅南口を出て目の前の大きな通り(甲州街道)を右に進んで下さい

ファーストキッチンのある1つ目の大きな交差点(西新宿1丁目交差点)を左に曲がり(渡り)ます。

進行方向にマクドナルドがあり、そこを右折し進みますと左手にローソン(H代々木店)があり、その向かいの 赤レンガのアクティブ新宿「604号室」です
建物1Fは、クライネヒュッテというドイツ料理屋さんです。

ご案内地図

 

【懇親会】

 

※1部の終了後にランチ会が、2部の終了後に、お茶会がございます。会場の近くで開催予定。

 

【お申込み方法】

 

メールにて、ご案内いたします。午後の2部は満席となりました。1部にお申込みください。

特定商取法に基づく表示

 

募集開始は5月18日(水)を予定しております。前後する場合がございますので、ご了承ください。先着1名様に「無着成恭の詩の授業」をプレゼントいたします。

 

「夢ノ路マインド・パッケージ」「夢ノ路ライティング・パッケージ」「翼をくださいプラチナパッケージ」のご購入者様(ユーザー登録されたメールアドレス)宛てに、お申込み方法をメールにてご案内いたします。

 

各教材をご購入された方は、必ずユーザー登録をお願いします。

Windows 10に買い替えて一番困ったのは、これまで使ってきた無料画面キャプチャーソフトが使えなくなったことです。

 

いろいろ探したのですが、領域を指定してキャプチャーする時は、DtCutという無料画面キャプチャーソフトを現在は使用しています。

 

DtCutはこちらから無料でダウンロードできます。

 

DtCutの最も良い点は、Windows 10に対応している点です。無料ソフトの多くはまだWindows 10に対応しきれておらず、何らかのエラーが出てしまうことが多いのですね。

 

DtCutの次の長所は、領域の選択が正確にできることです。DtCut全体がのぞき窓となっており、窓に写っている部分を切り取るという独自の方法を採用しているので、領域選択で失敗して何度もやり直しするということもなく、ストレスがたまりません。

 

これまで私が使ってきた無料ソフトはPhotoScapeをはじめ、ことごとくWindows 10ではうまく機能しないので、今はこのDtCutしか使えません。

 

ただし、DtCutは画像の加工ができませんので、カット保存したキャプチャー画像をPhotoScape、あるいはAdobe Photoshop Elements 14に取り込んで加工しています。

 

DtCutは、キャプチャーした領域を正確に指定してキャプチャーすることだけに特化して使うと良いでしょう。

 

サイトの全体をキャプチャーする時は、こちらのFull Page Screen Capture を使います。

タグ