最近、アフィリエイトの元気がないようです。というか、アフィリエイトという言葉をほとんど目にしなくなりました。

 

風花未来は2008年に情報起業の世界にデビューしましたが、その頃から「アフィリエイト」という言葉に違和感を持っておりました。

 

それから10年近く年月が流れても、ついにアフィリエイトは、世間に定着しなかったようです。

 

では、アフィリエイトに代わる言葉はあるのでしょうか?

 

風花塾のOGさんと電話でしゃべっていて、「10年前に言われた典型的なアフィリエイターさんを目指す人はほとんどいない、今の人はインターネットを活用したマネタイズを学んでいる」という話題になったのです。

 

Webメディアマネタイズとは

 

今では、インターネットビジネスのことを「Webメディアマネタイズ」と呼ぶ。

 

ブログを使って収益を上げることを「ブログマネタイズ」という。

 

アフィリエイトは「マネタイズ(収益化)」の1つの方法に過ぎない。

 

では、アフィリエイト以外のマネタイズの方法には、どんなものがあるのでしょうか?

 

アフィリエイト以外のマネタイズの方法を見る前に、まずここで「Webメディアマネタイズ」で使えるメディアを確認しておきましょう。

 

活用するWebメディア

 

ウェブサイト(ホームページ)

ブログ

メルマガ

ソーシャルメディア(Twitter、Facebook、Instagramなど)

動画共有サイト(YouTubeなど)

 

では、上記のメディアを使った収益化の方法には、どんなものがあるのでしょうか。

 

マネタイズの方法

 

成果報酬型アフィリエイト

クリック課金型アフィリエイト(アドセンスを含む)

情報起業(有料コンテンツ販売)

有料会員サービス(有料メルマガ配信、有料コミュニティ運営など)

YouTuber(ユーチューバー)

ネットショップ

コンサルティング

インターネット塾

 

いかがでしょうか?

 

実は「Webメディアマネタイズ」などと勇ましいことを言っても、ほとんど新鮮味はないのです。10年前とそれほど変わっていない。つまり、言葉が変わっただけなのですね。

 

そして特筆すべきは、収益を上げるハードルは決して下がっていません。つまり、稼ぎやすくはなっていないのです。

 

10年前になくて今ある方法で有力なのは、YouTuberユーチューバー)ぐらいでしょうか?

 

アフィリエイトは「Webメディアマネタイズ」の一部の手法だといっても、全体の90%を占めるとか。

 

要するに、アフィリエイトという言葉を使いたくないだけで、実際のところは、10年前も現在も、インターネットビジネスの中心はアフィリエイトなのです。

 

現実はこういうことなので、風花未来はインターネットビジネスのことを「Webメディアマネタイズ」とはいわず「自分メディアビジネス」と呼び続けることに決めました。

 

そしてアフィリエイトという言葉の代わりとして「自分メディアライター」を使ってゆきます。

 

「自分メディアライター」については、こちらのページで詳しく解説しています。