• 風花初芽」を発表したのは2014年の2月14日です。その半年後くらいだったと思うのですが、実践者さんたちにアンケート調査をいたしました。

 

その結果が非常に良かったのです。

 

テキストを充分に読み、しっかり実践している人たちは、すでに月収10万円を超えている人が何人かおられ、月のアフィリエイト報酬額が3万~5万円以上はごく普通の成果という感じでした。

 

まったく収益がない人もおられましたが、そういう人は「テキストを買ったけれどもまだ読んでいない」とう項目にチェックされた人たちでした。

 

つまり、「風花初芽」はキッチリと実践さえしてもらえれば、成果の出るノウハウであることが証明されたのです。

 

正直、その時「風花初芽」を出して良かったと思いましたね。これで一安心。初心者さんがブログで月に3万円以上の収益を短期間でかなえ、月収を10万~30万円以上に伸ばして行ってもらえるだろうと安堵したのを今でもハッキリと記憶しております。

 

風花初芽の実践者さんに異変が起きている。

 

ところが、あれから2年半以上が経過した現在、実践者さんたちに異変が起きています。

 

最近の傾向としては、実践者さんの超初心者化と高年齢化が上げられるのです。

 

まったくブログを立ち上げたことがない人、50~60歳以上の人、しかも時間がほとんどとれない人が増加していて、いただく質問の内容が2014年当時とはまるで違ってきました。

 

まったくの未経験でも、若い人ならば成果を上げやすいのが風花初芽。

 

経験がある程度あれば高齢でも成果を上げやすいのが風花初芽。未経験で高齢でも時間さえ取れれば成果が上げやすいのが風花初芽です。

 

でも、まったく経験がなく、高年齢で、ほとんどブログに時間を割けない人は、難しいと言わざるをえません。もちろん、もともと能力が高く、才能豊かな人はだいじょうぶですが、そういう人はたくさんはおられないでしょう。

 

そのために、私のところに届く質問が、2014年当時とは違って、戸惑う内容が増えているのだと思います。

 

要するに、質問以前の質問というか、「ちょっと検索すればわかる内容」「ご自身でちょっと試せばわかる内容」のご質問が多いのです。

 

極端に言えば、スマホを買って、販売者に「スマホって、何でしたっけ?」という質問になってしまっています(苦笑)。

 

これは、危ない傾向だな、と思うのです。

 

先日、「成功するために、侮ってはならない2つのツボ」の中で、語ったことができていないどころか、できるようになる見通しが立ちにくい人もおられるのです。

 

「では、どうしたら、成功への道を、どんどんと進んで行ってもらえるのだろうか?」、そのことばかりを、最近の私は思案していました。

 

そして1つの回答がようやく得られたのです。

 

風花初芽で大成された人は、実は風花心伝Rebirthの実践者さんだった。

 

2014年当時、風花初芽を購入された人たちは、どうして目覚ましい成果を上げられたのか? 

 

その答えは、こうです。

 

風花初芽を発表する前に、販売終了した私の教材があります。それは「風花心伝Rebirth(2012年11月発表)」です。

 

※「風花心伝Rebirth」の内容は、現在公開中の「風花優遊」に継承されています。

 

この「風花心伝Rebirth」という教材は「ブログの百科事典のようだ」と、一部で高い評価を得ていました。

 

でも、様々な要素を全部解説しているため、初心者さんだと迷うことがある、との意見を、私としては非常に気にしていたのでした。

 

初心者さんが迷うようではマズイでしょう、ということで、販売終了し、次に「迷う要素を極限まで減らした」風花初芽を発表したのです。

 

実は、2014年当時、風花初芽で成果を伸ばした人の多くは、風花心伝Rebirthを実践者さんだった、そのことに、ようやく気づいたのでした。

 

また、月収100万円超えを達成するなど、大きく成功された人は、例外なく「風花心伝Rebirth」で、みっちりと力を養った人たちなのですね。

 

では、風花心伝Rebirthで、どんな力を養われたのか? それが「成功するために、侮ってはならない2つのツボ」に他なりません。

 

風花心伝Rebirhtには、実践者が「自分で感じる」「自分で選ぶ」「自分で考える」「自分で決める」「自分で行動する」要素が強いので、上記リンク先でお伝えした「2つのツボ」が自然と育ったのです。

 

「学習能力」を高めれば成長が加速し、成功を引き寄せられます。

 

で、今回は、表現を変えて、補足したいと思います。「学習能力」という言葉を使います。

 

成功するために絶対に欠かせない1つのこと、それは「学習能力」に他なりません。

 

学習能力」が成功には不可欠なのですが、その「学習能力」が不充分なので、成功への道のりが険しく感じられてしまうのです。

 

学習能力とは、自分で学びながら、自分自身の様々な力を伸ばしてゆける能力のことを指します。

 

繰り返します。

 

「感覚的な学習」により、自動車を安全に運転するために必要な能力に似た「瞬間的に感覚で判断する力」が身につく。

 

また「自分で調べて問題を解決する習慣」を身につければ、「自分で考える力」「自分で工夫する力」がアップする。さらには、「自分で意思決定する力」「自分で自発的に行動する力」も養われる。

 

さらには、び感覚を大切にしたトレーニングをすることで、自由な発想力が養われ、ライバルとの差別化を実現するために不可欠である、独自性(個性)を生む創造力が培われるのです。

 

このように、様々な力が集まった総合力(トータルパワー)こそが、ブロガーの実力(本物の力)だと言えるのです。

 

これらの7つの力のこと「成功を引き寄せる7つのパワー」と呼びます。

 

成功を引き寄せる7つのパワー

 

自分で調べる力(リサーチ能力)

 

自分で考える力

 

自分で工夫する力

 

自分で意思決定する力

 

自分で自発的に行動する力

 

自分で瞬間的に感覚で判断する力

 

自分で自由に発想する力

 

これら7つの能力は、インターネットビジネスに限らず、どの分野においても求められること。

 

学習能力を高めれば、7つの力はどんどん伸びてゆきます。逆に学習能力が低すぎると、同じ場所で足踏みすることになり、7つの力は伸びてゆきません。

 

学習能力を育てることは、意外に簡単です。

 

まずは、正しい知識を得ること。そして、楽しく遊び感覚で、ブログに親しみつつ、操作方法や文章を書くことに慣れてゆけば良いだけのこと。

 

この過程をすっ飛ばして、いきなり報酬を得ようとすると、あとあとで苦労することになります。

 

実践者さんの学習能力向上のために3つめのブログワーク教材として発表したのが「風花優遊」。

 

「風花優遊」では、「風花心伝Rebirth」という教材にあった良いところを抽出し、さらに今の状況で、初心者さんに求められる要素を加えてお伝えしています。